山口県長門湯本温泉における地域共創プロジェクト~新複合施設「SOIL Nagatoyumoto」グランドオープン~ – 山口キャピタル株式会社

YAMAGUCHI CAPITAL

NEWS
ニュース一覧

TOPICS2025.3.31

山口県長門湯本温泉における地域共創プロジェクト~新複合施設「SOIL Nagatoyumoto」グランドオープン~

 山口フィナンシャルグループ(代表取締役社長CEO 椋梨 敬介)の子会社である山口銀行(頭取 曽我 德將)、YMFG ZONEプラニング(代表取締役 藏重 嘉伸)、山口キャピタル(代表取締役 伊藤 忠志)は、株式会社Staple(代表取締役 岡 雄大)との合弁事業として、3月15日に 長門湯本温泉に客室・サウナ・レストラン・アクティビティセンター等を備えた複合施設「SOIL Nagatoyumoto」を開業しましたので、下記のとおりお知らせいたします。 本事業は、事業承継の課題を抱えていた老舗旅館「六角堂」を承継し、大規模リノベーションによる旅館再生を基点とした地域共創プロジェクトの一環です。今後も引き続き周辺地域の活性化や観光振興に向けて取り組んでまいります。


1. 施設概要・特徴

 「SOIL Nagatoyumoto」は施設の中で完結せず、長門湯本温泉のまちや自然環境、地域の人々とつながり、交流する機会をつくるように設計された“温泉街とつながる宿”です。

 また、心と体が豊かに育まれるような魅力を宿泊者の皆さまにも味わっていただくべく、「自然育」「食育」「湯育」の“3つの育”をテーマにし、長門湯本のまちにも波及し循環する仕組みを構築しています。

・「自然育」…1階にアクティビティセンターを設け、マリンアクティビティのような自然と共生する地域のアクティビティを提供。

・「食育」 …地域の生産者と連携し地元の食材を活用したピザ窯を備えたレストラン「TARU」を施設内にオープン。

・「湯育」 …宿泊者は、長門湯本温泉で約600年の歴史を有し、名湯として知られてい立ち寄り湯「恩湯(おんとう)」に無料で何度でも入浴可能



◆ 施設概要

 名 称:SOIL Nagatoyumoto

 住 所:山口県長門市深川湯本2257番地

 客室数:全24室

 竣 工:2024.12.31

 延べ床面積:2,019.14㎡

<公式サイト>

https://soilis.co/new/nagatoyumoto/

<Instagram> SOIL Nagatoyumoto:https://www.instagram.com/soil_nagatoyumoto/

TARU:https://www.instagram.com/taru_nagatoyumoto/

※最新の施設やまち、レストランの情報は公式 Instagram で随時更新します。


2.山口フィナンシャルグループ各社の役割


※株式会社 SOIL Nagatoyumoto

 本件の詳しい経緯等については、2023年11月リリース「長門湯本温泉における地域共創プロジェクトについて」をご参照ください。

 https://www.ymfg.co.jp/news/assets_news/news_20231101_4.pdf



開業日である2025年3月15日にオープニングセレモニーが開催され、弊社担当者も参加いたしました。
当日の様子は以下のリンクからご覧ください!

https://nanavi.jp/news/30727/